看護師を目指すシングルマザー必見!看護学校生活を乗り切るコツ

シングルマザーが看護師を目指し看護学校に入学すると、待っているのはハードな学生生活です。

看護師養成課程は、必修科目が非常に多く、単位を落とせば即留年ということもあり得ます。

シングルマザーの場合は、一般の学生生活に加え、更に子育てや家事、仕事との両立を考えなければいけません。

そこで、今回は看護師を目指すシングルマザーが、効率よく勉強と家庭や仕事を両立するためのコツを紹介します!

看護学校の授業別!学生生活の攻略法

看護学校では、大きく分けて3種類の授業があります。

1つ目は、教室で疾患や薬について学ぶ「学科」、2つ目は、学生同士で様々な実技演習を行う「実技」、3つ目は、実際に病院に出向いて患者さんを受け持つ「実習」です。

それぞれの授業の特色を生かした攻略法がありますので、参考にしてください。

日常生活のすき間時間を活用!「学科」の攻略法

授業の大半を占める学科では、日々覚えることが山積みです。

学科授業でおすすめのツールは、「ICレコーダー」です。

講義を録音しておけば、通学途中や、家事の途中に何回でも繰り返し聴くことができます。

また、試験にでるポイント等、重要な部分を聞き逃した時にも後から確認できるので、便利です。

試験前には、暗記したい部分を自分の声で録音しておくと、自分だけの暗記ツールが完成します。

また、最近は講義のスライドをスマホ等で撮影することを許可している学校も多いです。

許可されている場合は、どんどん撮影して、講義中はノートを取らずに講義に集中するようにしましょう。

自分で取るノートは後から見返すと何のことかよくわからないことがあります。

ですが、音声データと視覚的なデータの両方が揃っていれば、聞き間違いや思い違いを防ぐことができます。

手順を覚えることがポイント!「実技」の攻略法

実技の授業では、正しい手順で指定の項目がクリアできているかがポイントです。

実技試験に合格できないと、次の科目に進めないため、残って補修を受けたり、何度も再試験を受けたりすることになります。

時間の余裕がないシングルマザーにとって、実技試験は一発で合格したいところです。

実技の手順は、看護師と患者さん双方が気持ち良く、やりやすいように考えられています。

実際にやってみると、手順書の流れが必然的なことがわかります。

自分の子供に手伝ってもらって、一緒にやってみると良いですよ。

「まだ、赤ちゃんだから。」という場合でも、「沐浴」や「シーツ交換」等、一緒にできることはたくさんあります。

勉強時間も子供との触れ合い時間に変えてしまいましょう。

教科書を読んでも、イメージがつかない場合は、動画サイトで確認するとわかりやすくておすすめです。

看護師向けの総合サイト「看護roo」では、わかりやすい実技動画を公開していますので、参考にしてみてください。

シングルマザー最大の難関!「実習」の攻略法

看護実習は、数か月間、病院で実際に患者さんを受け持ちます。

体力的にはもちろん、精神的にもかなり大変です。

実家や友人、保育園、託児所等利用できるものは全部利用して、実習に集中できる環境を作ることが一番です。

ですが、なかなか子供を預けて実習に行くのが難しいシングルマザーもいると思います。

そんなシングルマザーの方に、家事効率をアップするアイディアを紹介します。

子供の世話で大変なことの一つに、食事の準備がありますよね。

自分一人ならともかく、子どもの食事となると栄養も考えなくてはいけません。

実習は、基本的に平日のみで土日はありません。

土日に、一週間分の食事を作り置きしておき、平日はレンジでチンするだけにしておくと格段に家事効率が上がります。

おかず全てを作り置きしておくことが難しければ、ご飯と味噌汁の冷凍ストックだけでも作っておくと便利ですよ。

ご飯と味噌汁があれば、後は買ってきた総菜でも立派な夕食になります。

看護学生になったら、忙しくて仕事はできない?

看護学生は多忙ですので、「仕事との両立は無理かな。」と思われるかもしれません。

ですが、実際にはシングルマザーで看護学校と家事子育て、仕事まで両立されている方もいます。

シングルマザーが看護学生をしながら働くおすすめの仕事

  • 看護学生ならではの仕事「病院バイト」

    看護学校では、伝統的に先輩から引き継がれる「病院バイト」というものがあります。

    個人病院や小さな病院での看護助手としての仕事がほとんどです。

    病院側も看護学生の事情をよく分かっているので、都合がつけやすく、学生側も実践的なことを学びながら収入を得られるのでおすすめです。

    入学すると、学校の掲示板等で募集されていることが多いので、興味のある方は探してみてください。

  • 時間や場所を気にせず収入が得られる「在宅ワーク」

    在宅ワークであれば、時間を気にせず学校生活に合わせて収入を得ることができます。

    在宅ワークの中でも、特別な技術が必要なく、すぐに収入に結び付くことができる仕事がおすすめです。

看護師を目指すシングルマザーが学生生活を乗り切るコツのまとめ

シングルマザーが看護学生として、効率よく勉強をするには、「ICレコーダー」や「動画サイト」など様々なツールをうまく使うことが学生生活を乗り切るコツです。

また、日々の生活でもちょっとした時短術を使うことで、家事の効率がアップします。

とはいっても、時には休むことも重要です。

学生の特権である夏季休暇や冬期休暇は、看護学生にもありますので、その期間に思い切り子供と触れ合ってリフレッシュしましょう。

仕事との両立も不可能ではありませんが、看護師を目指すシングルマザーには、様々な支援があります。

経済的に不安があるシングルマザーには、利用をおすすめします。

シングルマザーが看護師を目指す場合に、受けることができる様々な支援については、こちらの記事で紹介していますので参考にしてくださいね。

@シングルマザーが看護師を目指す場合に受けることができる様々な支援

関連記事一覧

error: Content is protected !!