シングルマザーのライフスタイルに合うおすすめの仕事4選!
シングルマザーが仕事を選ぶとき、何を大切にしますか。
安定して求人のある仕事、高収入のしごとでしょうか。
子供や家族との時間、プライベートを充実できる仕事でしょうか。
様々な選択肢がある中で、シングルマザーにおすすめの仕事を紹介します。
無資格・未経験で始められる仕事
コールセンタースタッフ
センターで利用者からの問い合わせ電話を受け、適切に案内・対応する仕事です。
ガスや電気等の公共料金、クレジットカード会社、保険会社等での求人が多いです。
最近は、パソコンのカスタマーセンターも需要が高くなっています。
通販会社で注文を受けたり発送したりする仕事も含まれます。
コールセンタースタッフは、働いている人数が多いところを選べば、かなりシフトに融通が利きます。
また、派遣やアルバイトなど勤務形態も選びやすいところもメリットです。
求人も安定して年中あります。
時給も、一般的なアルバイトよりも高額であることが多く、短時間である程度の収入が見込めます。
勤務する会社の分野の勉強は必須ですが、一度覚えれば後は似たような問い合わせへの対応がほとんどになります。
SVと呼ばれる、スタッフを統括するリーダーへのキャリアアップもできます。
病棟クラーク・看護助手
病院によって呼ばれ方は様々ですが、医師や看護師の補助をする仕事です。
専門職が多い病院で、無資格・未経験から始められるお仕事です。
カルテを各診療科に運んだり、備品の管理をしたりする仕事と実際に患者さんと接する仕事があります。
働きながら、医療事務や看護師に向けた勉強ができます。
医療系の仕事を目指したい人にはおすすめの仕事です。
資格を取得して専門職を目指すなら
看護師
看護師は、一度取得すれば一生安泰といっても過言ではありません。
病院で勤務する以外にも、介護施設や保育園等の福祉施設や学校などにも活躍の場は広がっています。
夜勤のみ、外来のみ等の働き方も選べます。
取得するには、3年以上養成機関に通う必要があります。
その間の生活の負担は大きいかもしれませんが、資格取得後に回収できる資格です。
高等職業訓練促進給付金等事業や、奨学金を利用すれば、費用を抑えて看護師になることも可能です。
専門学校や夜間学校には、シングルマザーもたくさん在籍しています。
年齢や環境も様々な人が集まっており、仲間も作りやすく刺激もたくさんもらえます。
保育士
保育士は、学校に通学しなくても取得できる国家資格としておすすめです。
保育士は、0歳~18歳の子供を対象としている為、活躍の場は保育園だけではありません。
需要が増えている、学童保育、障害児保育なども子育て経験のあるシングルマザーにはおすすめです。
多様な家庭が増える中で、シングルマザーが保育士になることは、同じような悩みを持つ保護者に寄り添う点でも有利です。
シングルマザーにおすすめしない仕事
士業は、費用対効果が悪い!
弁護士、税理士、行政書士、社会保険労務士などの士業は、シングルマザーにはおすすめしません。
もちろん、すでにこの仕事をしていて、一定の収入がある方なら問題ありません。
これから、勉強して資格を取りたい!というシングルマザーには他の仕事・資格を目指すことをおすすめします。
これらの資格は、難関資格であり、取得にはかなりの時間と費用がかかります。
たとえ、独学で目指したとしても、テキスト代だけでかなり高額になりますし、初心者が勉強を始めると、数年単位勉強に費やす覚悟が必要です。
基本的に士業は独立開業を目指すものなので、資格取得後もすぐに収入に直結するものでもありません。
何のコネもないところから、安定した収入に結び付けことは簡単ではありません。
まとめ
シングルマザーが仕事を選ぶときは自分が何を大切にしたいかをしっかり考えて選択しましょう。
おすすめした仕事は、どれも収入が安定し、プライベートとの両立も可能な仕事です。
シングルマザーだからといって、年中働き続ける必要はありません。
家族やプライベートを充実させることも大切です。
シングルマザーにとって、少ない負担で大きな効果を得ることは、常に頭の片隅に置いておきたいことですね。
■関連記事■
>>自宅で出来る在宅ワーク!スキマ時間で出来るお小遣い稼ぎとは?